よく練習しています
2020年07月13日
年長さんのKちゃんは、ラーニング・トゥプレイより「ミシシッピの蒸気船」を練習しています。
集中力が高く、飲み込みも早いので、毎週のレッスンの進度も早いのです。
残すは、両手で最後の4小節のみです。
対面レッスン再開❕
2020年06月01日
学校の開始に伴い、待ちに待った対面レッスンを再開しました!
換気、消毒、前後の時間を空けて、しっかりと対策をします。
子供たちの元気な姿と笑顔にはホッとしました。
アルコール消毒が不足していることを気に掛けて、分けて下さったお母様方のお気遣いに心温まりました。
やはり、生の音でレッスンできることは幸せです。
当たり前であったすべての事が、突然に当たり前でなくなってしまったことをまだ受け入れ難いですが、1回のレッスンをより成果を上げ
られるように、子供たちの心に残るレッスンになるように努めるばかりです。
オンラインレッスン3
2020年05月01日
4月からの入会直後に、緊急事態宣言でレッスンがスットプしてしまっていた生徒さんもオンラインレッスンを開始しました。
習い始めの生徒さんには不向きであろうと考えていたのですが、ピアノ経験のあるお母さまのサポートがしっかりと得られることから始めることにしました。
オンラインでは読譜の勉強を主に行います。
お手本の演奏と伴奏は、動画で送り練習に役立てて頂いています。
早く対面レッスンができることを願って。
オンラインレッスン2
2020年04月13日
オンラインレッスンをすることにも慣れてきました。
生徒さんには、レッスンの前日までに、1週間練習した課題曲の演奏動画を送って頂きます。
どのご家庭も、毎回動画の撮影法に工夫を凝らして、より観やすくして下さりとてもありがたいです。
対面レッスンでは感じ取れなかった一面が見られたり、普段はお付き添いの出来ないお母さまとのコミュニケーションもとることができま
す。
画面越しですが、レッスンができることに感謝して。
オンラインレッスン開始
オンラインレッスンをスタートしました。
ピアノの学習をスットプさせないためにも、手探り状態ですが情報収集しながら乗り切っていきたいです。
収束を願って。
休校
2020年02月28日
3月2日から、休校が決定しました。
突然の、クラスメイトとのお別れ。卒業生を送る会や、子供たちの楽しみにしていた学校行事がすべて中止に。
心が痛みますが、仕方ありません。
レッスンも、来週はお休みにします。
6年生のHちゃんは、大泣きしながら学校から帰ってきたといいます。
少し落ち着くと、ピアノを弾いていたようです。
お母さまが、こんなとき、Hちゃんにはピアノがあって良かった、ピアノが好きなのだなあと感じました、とお知らせくださいました。
少し救われました。
ピアノを購入された生徒さん
2020年01月07日
教室で、在室10年目になる中3の生徒さんのご家庭が、新たにピアノを購入されました。
私が、日頃お世話になっている楽器店で、調律師さんのご案内のもと、とても良いピアノにめぐり会って、
無事に設置、調律を終えたことを、ご連絡いただきました。
Kちゃんは、ずっとピアノを弾いているようです。
Kちゃんの気持ち、とてもよく分かります。
ラ・カンパネラ 家中に、鐘の音が響き渡っていることでしょう
クリスマス会
2019年12月14日
今年のクリスマス会も教室にて行いました。
今年度は、幼稚園組の小さな可愛らしい生徒さんの入会が増えて、賑やかな会となりました。
小学生の子たちが、下の子たちの面倒をよく見てくれました。
慕われて可愛がる微笑ましい様子で、終始和やかに時間が過ぎていきました。
人気のトランプゲームは、大盛況でした。
クリスマス会を終えると、一年間のレッスン、発表会を振り返り、ホッと胸を撫で下ろす瞬間です。
うれしいお言葉を
2019年11月22日
7年間続けられている生徒さんのお母様が、お忙しい中レッスンにお見えになりました
最近、お友達のピアノ教室の合同発表会に行かれ、その時の様子をお話し下さいました。
親子ともに、色々なことをお感じになられた中、「先生のお教室で習ってきて本当に良かったです」
と言っていただきました。
ありがたく、何よりも嬉しいお言葉でした。
発表会
2019年09月23日
今年も発表会を無事に終えました。
午前のリハーサルから始まり、夕方まで一日掛かりですが小さな子たちも最後までしっかりとやり遂げることができました。
保護者の皆様のご協力のおかげです。
発表会前のレッスンでのリハーサルが功を奏し、止まらない、弾き直しをしないという最も基本なことが本当によくできていました。
加えて、心のこもった演奏でした。
今年も、司会進行アナウンスでお手伝い下さったA先生から、お褒めの言葉をいただきました。
半年後のA先生の発表会が今から楽しみです。